会社概要
社名 | 株式会社平井屋 |
---|---|
所在地 | 〒403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼1409 TEL:0555-25-2143 FAX:0555-25-3282 |
代表 | 代表取締役社長 平井 英幸 |
創業 | 明治35年8月 |
設立 | 昭和31年8月 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 | ・生ほうとう、生うどん、生そば、生ラーメンの製造販売 ・各種麺類スープの販売 |
営業品目 | 「甲州名物生ほうとう」「吉田のうどん」その他約120品目 ※商品のご購入ページはこちら |

会社沿革
明治35年8月 | 山梨県都留市宝大幡にて平井平吉が製麺所を開業 |
---|---|
大正3年 | 水害により現在地に移転 |
昭和10年 | 平井弘平が事業を継承製粉機、乾麺製造機を導入し平井屋製粉製麺所となる |
昭和29年 | ゆで麺の製造開始 |
昭和31年8月 | 有限会社平井屋製麺所を設立 |
昭和50年 | 全自動茹麺製造ライン設置 |
昭和52年 | 全自動蒸し麺製造ライン設置 |
昭和59年1月 | 代表取締役社長に平井徳男就任 |
昭和62年5月 | 食糧庁長官感謝状受賞 |
昭和63年 | NHK大河ドラマ「武田信玄」放送開始より「甲州名物ほうとう」の県外発送が拡大 |
平成3年 | 食品優良施設 日本食品衛生協会長表彰受賞 自動手打ち式ゆで麺ライン導入 |
平成5年9月 | 株式会社平井屋に組織変更 |
平成9年10月 | 食品衛生優良施設 厚生大臣表彰受賞 |
平成11年1月 | 農林水産大臣感謝状受賞 |
平成13年10月 | 厚生労働大臣表彰受賞 |
平成26年10月 | 代表取締役社長に平井英幸就任 |